私は50歳過ぎるまでプログラミングを全く学んだことがありませんでした。未来大学に入りさえすれば、ど素人の中年でも簡単に身につけれるんじゃね、と高を括ってました。実は独学で挑戦したことがあります。「猫でもわかるC言語」を数ページ読んだだけで脱落しました。意味全く理解できず、私は猫以下でした。(本当は良い本なんです。大学の図書館にあるくらいですから保障付きです。ただ私の能力が低くすぎて理解できなかっただけです)なので中高年がプログラミングを独学で始めるのは結構ハードル高いです。というのは、まず普通のPCでできるの?という疑問から始まります。Unix?
Linux?windowsじゃだめなの?今でこそ環境構築という言葉にも慣れてますが、当初はそこが最初の壁でした。CDでインストールすればいけるんじゃねと単純に考えてましたから。えっ?コンパイラー?何それ。本を読んでもちんぷんかんぷんですからnetで検索する発想もありませんでした。こんな体験重ねて意欲失せた初期(黒歴史)でした。UbuntuやVirtualBoxでCentOSも使ってました。今私はVSコードではなくGCCのCMD派です。