カテゴリ:2019年7月



中1数学 · 28日 7月 2019
金曜の数学はレベル別。数1Aをしている子らは除いた、中1の3名対象に基本的な方程式の問題を3問出題。「いいかぁ、お前ら3人とも同時に全問正解しなけりゃ、延々出題続く帰れま10だぞ」「にがてなやつ、よく見ろよ!エックスの前の”係数が” 分数の場合は逆数を相手にかけろ。分数じゃない場合は、相手の分数線の下に・・・」こっちのほうがいちいち左辺右辺に逆数かけて云々その都度考えるより、よっぽど早く解答できるから。この3人は数学が平均点以上、平均点、平均点以下の子とバランスよく?構成されてます・笑。で、結果は毎回面白いんですよ。必ず何人かは間違えます。しかし、回数を重ねていくと要領を得たのか間違える箇所が減ってきました。でも、残念ながらまだ誰か一人だけが1問だけ間違えてしまって爆笑・帰れません。が継続。そのうち解くのに時間かかって遅かった子が早く書けるようになってきました。気が付いたらなんと3人ともかなりスピードアップ。スタート時とは雲泥の差。スピードが速くなっただけでなく、要した式の量も減りました。そして、やっと全員正解。帰れます。「先生、来週もやりたい」一番苦手な子が言いました。
中1数学 · 22日 7月 2019
当塾では数学の授業は週に2回(4時間)あります。金曜日はレベル別の日。高校の数1Aをやる子もいれば、中1の文字と式、方程式など様々です。この日は自分の能力・進み具合に合わせて得意分野は延ばし、苦手分野を克服できるようにしてます。先週の金曜日は体験授業生あり。塾長の私が、その子の横に座り個別に指導してるとき、前の席の子からも当然「先生、ここ解りません」と質問が来ます。「ごめん、ちょっと待ってて」質問者も状況を把握してるので納得してくれます。その時、最前列の高校数学1Aをやってる子らが「先生、私が教えてもいいですか?」と助手役を申し出てくれました。「いいよ。その代わり、わかるように教えてあげてね」。最前列の二人は、ま後ろの席の子らに、1対1で教えてくれてます。このシーンを見て私は、おお、なんか良い雰囲気の塾だなぁ。塾生は成績の上下なんか気にせず、奢れることもなく親切で仲が良く、私はちょっと嬉しくなりました。個人塾の学習塾ならではのシーンを見た気がします。数学苦手な子も刺激受けてみんな全員が80点いや90点超えようぜ!(こんなこと本当に成し遂げたら奇跡です。でも見てみたい)
大島学習塾 · 20日 7月 2019
水曜日に歴史の確認テストを行いました。1週間前に出題範囲を指定し、完璧に出来るようにしてくること、と伝え済。昨晩も塾生に確認の意味で言いました。「宿題でやって来いよ、の意味は、ただやるだけじゃないからな。とりあえずの気持ちで宿題やっても塾の確認テストに合格しなきゃやったことにならない。宿題やって来いよ、の意味は”完璧にできるようにして来いよ”だからな。」スマホ見ながら10回やってもやったことにはなる。けど、覚えてないのならやった意味なし。「前回の歴史のテストで枚数こなせなかった二人はいいか、救済措置の次回のテストで合格しなければ夏期講習会の期間中、強制補習(自習室でひたすら歴史のワークやる)だからな!」時間は朝の08:30~10:00もしくは12:00~13:30 夏休み中の強制補習嫌なら次回のテストまで必死に勉強してくるでしょう・笑 頑張れ!君たち自身は気が付いてないかもしれないけど、着実に学力あがってきてるから!
大島学習塾 · 18日 7月 2019
新教室はアークヒル校です。ここがメインの教室になります。MAXは8名、机の配置は変わります。画像は少し暗めですが机の天板は白です。希望者にはテーブルライトをお付けいたします。隣に自習室があります。私(塾長)の目の届く範囲で各自が自習できるようになってます。BGMにモーツアルトを流す時もあります。本日、高校生にはJAZZをかけました。が2時間全く気が付かなかったそうです。それだけ集中してた証拠。いいぞぉ。受験会場での雑音に惑わされない集中力を身につけよう。

プログラミング · 15日 7月 2019
私は50歳過ぎるまでプログラミングを全く学んだことがありませんでした。未来大学に入りさえすれば、ど素人の中年でも簡単に身につけれるんじゃね、と高を括ってました。実は独学で挑戦したことがあります。「猫でもわかるC言語」を数ページ読んだだけで脱落しました。意味全く理解できず、私は猫以下でした。(本当は良い本なんです。大学の図書館にあるくらいですから保障付きです。ただ私の能力が低くすぎて理解できなかっただけです)なので中高年がプログラミングを独学で始めるのは結構ハードル高いです。というのは、まず普通のPCでできるの?という疑問から始まります。Unix? Linux?windowsじゃだめなの?今でこそ環境構築という言葉にも慣れてますが、当初はそこが最初の壁でした。CDでインストールすればいけるんじゃねと単純に考えてましたから。えっ?コンパイラー?何それ。本を読んでもちんぷんかんぷんですからnetで検索する発想もありませんでした。こんな体験重ねて意欲失せた初期(黒歴史)でした。UbuntuやVirtualBoxでCentOSも使ってました。今私はVSコードではなくGCCのCMD派です。

夏期講習 · 13日 7月 2019
本日、7/26~8/9の夏期講習に関して中3の保護者様からお問い合わせをいただきました。当初夏期講習は中1のみで中3は予定しておりませんでした。しかし、お電話でご事情を伺ったところ私で役にたつのなら、と思い直しお受けすることにいたしました。それに伴い、急遽、中3の夏期講習会 生を募集いたします。この中3コースは「平均点以上の生徒さん限定」です。5科目計で330点~370点くくらいで伸び悩んでる生徒さん。市立高校、中部高校を目指す受験生限定とさせていただきます。科目と料金は中1コースと同額。時間は12:00~13:30 中3数学 13:30~15:00 中3英語。この夏、一緒に勉強してワンランクUP目指しましょう。お問合せお待ちしております。

中1英語 · 09日 7月 2019
2週間前には16個中数個しか書けなかったT君が64個満点で10級合格‼。おめでとう!スペルが見違えるように奇麗になってます‼。かなり練習したのでしょう。昨晩、七夕には出かけず英単語の練習をしていますと保護者様がラインで教えてくれました。T君は確認テスト当日も再度自宅で復習してから塾に来たそうです。そこまで「きちんと準備・練習・復習」して絶対に合格するんだという強い気持ちが行動に表れてます。いいぞぉ。一般的にテストの点数が低い子は、塾から「家で練習しろ」言われても多分やらないでしょう・笑。普段からやってたら、そんなに悪い点数取りませんから。今回のT君は、本人の強い意思もあったでしょう、また保護者様の強力なサポートがあって生徒本人のやる気の継続に繋がってると思います。彼は、きちんと行動(復習・練習)して結果(満点合格)で示してくれました。T君、頑張りましたね。えらい。この調子で続けていってください。近い将来(次のテスト)で英語「爆上げ」しよう。ちなみに彼は数学の復習もこなしてます。昨日のミニテストもほぼ全問正解で解くスピードも速まってきてます。残りのプリントは宿題だよ。夏期講習も頑張るべ。

定期試験結果 · 05日 7月 2019
5科目で477点。学年1位。おめでとう‼  この先、出題範囲が広がり徐々に難しくなっていきますがこの調子で頑張ってください。そして、ご両親様、おめでとうございます‼ 3月に開塾し中学最初の期末試験(小学校の範囲だった実力テスト:通称お迎えテストは除く)で学年1位デビュー。ある程度期待していたとはいえ、他にもできる子がいる現実を知ると多少の不安もありました。悪くて3位。上手くいけば1位かな。これが私の正直なテスト前の予想でした。私的には、この子が小学校の頃からここ(北中で1位)を目指してきてましたからホッとしてます。あとはいかに持続させるか。これに奢れることなく精進してほしいです。負けたライバルたちは目の色変えて勉強してくるでしょうから。幸い当塾には他の中学校の生徒がいます。特に巴中学。出題問題が違うとはいえ480点~500点に4人もいるのはかなりハイレベルです。当の本人もこのことは知っていて、ライバルとやってみたいという秘める思いもあるようです。当塾では8/10(土)に道コン(全道レベルの模試)中1の受験が可能です。非塾生の受験申込受付中。全道の中1相手に腕試ししてみませんか。

報告 · 04日 7月 2019
7/1 単語の確認テスト、なんと16個全部書けて合格!(何度も練習してきたそうです)前回に比べて書くスピード、スペルが格段に上手になって、まるで別人のよう。かなり努力をしたのでしょう。立ち振る舞いにも滲み出てました。また、数学のプリントも驚くことにほとんど正解。わけを聞くと「解けない問題は塾から渡された手書き解説で調べ、何度も読み直して解いてみた。それでもわからない問題は中学校の先生に教えてもらった」そうです。えらい!成績下〇層の子が学校で先生に教えを乞いに行きますか?行かないでしょう、普通は。でも、この子は必死に塾の宿題に取り組んだのです。自分で今までのやり方を変えて。きっと保護者様がご家庭で「やる気のスイッチを押してくれた」のだと思います。私はその子と額を寄せ合い「点数上げようぜ。どうせあげるなら半端なくよ。次のテストで驚くほど上げて△△点に。実は期末は◆◆点だったさ、と」。だから塾の仲間も「今は点数聞くな、彼の名誉のために察しろ。大人の対応せぇ」待ってろよ、8月のテスト。もう今日からスタートだ。夏期講習(彼はMAX 1日 5時間)終わるまで。さぁ楽しみになってきた。塾長も頑張る。
定期試験結果 · 01日 7月 2019
数学100点‼ 例によって塾内で点数発表時90点以上は塾生全員からの祝福の拍手。そして100点の場合は拍手連打‼ 「おめでとう!」称賛の嵐^^ この生徒は4月のお迎えテスト(実力テスト)でも数学100点でしたので、これで2回連続100点になります。お見事です! これでこの生徒は4教科が返ってきました。今のところ小計387点です。残りは理科のみ。